シリアスボードゲーム
公開試遊会2021
本と出会えるゲームがある
ゲームと出会える本がある
本を読むことが好きな方、ボードゲームで遊ぶのが好きな方、そしてどちらも好きな方のために、シリアスボードゲームの試遊会を図書館総合展2021で開催いたします!
今回は、SBGJ2021で開発された、「食べることのジレンマ」をテーマにした7つの新作ボードゲームを試遊できます。会場は、図書館とゲームカフェを組み合わせたとっておきのオンライン空間をご用意しました。試遊の他にも、本棚を散策したり、面白かった作品に投票したり、お知り合いの方とゆっくり話をしたり、ご自由にお過ごしいただけます。
皆さまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください!
+++
日時:2021年11月13日(土)、11月14日(日) 13時〜16時
会場:オンライン(GatherTown) ※リンクはご登録された方にお送りいたします
参加費:無料!
登録方法:下記のこくちーずよりお申し込みください。各日、先着50名となっております!
11月13日→https://www.kokuchpro.com/event/3258af3f571a1a3560cca2ed70f9a97a/#_=_
*出品作品*
・Aチーム「素晴らしい食卓」
・Cチーム「自分探しのグルメ宇宙人~まだ見ぬ食を求めて」
・Dチーム「でたとこレシピ」
・Eチーム「くまったなぁ」
11月14日→https://www.kokuchpro.com/event/9f8b4f6d0ea231a86dbe8ac1e757cb7e/
*出品作品*
・Gチーム「生まれ変わり食餌日記」
・Hチーム「王とリンゴのタルト」
・ウニゲームス「これを食わねば俺は死ぬ」
+++
主宰:SBGJ2021準備委員会
共催:図書館とゲーム部
シリアスゲームとは?
社会問題や環境問題などの真面目な(シリアスな)テーマを扱ったゲームのことです。
例えばこういうゲームです!
今回の試遊会に出品されている7つのゲームは、第3回シリアスボードゲームジャム(SBGJ2021)をきっかけに開発された作品です。
SBGJとは、電源不要のシリアスゲームを2日間で制作するイベントです。
今回は、初のオンライン開催となりました。
GatherTownとは?
イベント会場となるオンラインサービスです。Zoomとレトロゲームが合体したような独特の雰囲気が魅力的です。
基本的な操作方法については、こちらの海賊船の一室でお試しください。PCでの利用(Google Chrome)推奨です。